ここ何日か父親の髪を借りて実験をしていました。
白髪に青い色を入れたかったのです。。
ハーブでできたらいいなあという単純な思いです。
インディゴブルー(紺色)を入れた白髪交じりの髪って男性にいいんじゃないかな~。
薬品で白髪ぼかしでブルーグレーを入れるのが一番簡単ですけど、
ぼかしじゃないんです、自分が考えてるのは。。
マニキュアは鮮やかでいいけど色落ちが
さんごうさんという方のブログを拝見してやってみることにしました。
最初にウエラの12/00で色を抜きました。
おじさんなんで、金髪はキツイ。。
うちの父はアイロンパーマをかけていてダメージもあるのですが、色が思ったより抜けません。
加温もしましたが、油分の強い髪なのか実際は9トーンくらいでした。
そのあとHANA HENAさんのインディゴを水溶きで塗布。
さんごうさんのブログでは15分の酸化で発色は十分とあったのでだいたいそれくらいおきました。
流してシャントリしたあと。

9トーンのところは落ち着いて、アッシュブラウンに。
白髪はブルーグリーンになりました。
本当は2回インディゴなのですが、今日はここまでです。
そして後日、再びインディゴです。
3日経って更に酸化して青くなってるかな~と思ったんですが、
白髪はパープルになっていました。(写真ではわからないけど)
さんごうさんのブログでわかっていたことですが、
シャンプーに含まれるアルコールのせいらしいです。
シャンプーするなとは言えないので、仕方ないです。

2回目のインディゴも水溶き放置15分でシャントリです。


白髪にはうっすら色が入ってるような、ないような。
アッシュブラウンが更に落ち着いた、くらいです。
この後ブリーチすればいいのかな?
でも白髪に色自体入ってないのでこの時点では無意味です。
やはり続けて2回インディゴだったんでしょうか。
途中でヘナすることも考えましたが、時間もかかるしやめました。
白髪に青って考えてるより難しいですね。
白髪に青い色を入れたかったのです。。
ハーブでできたらいいなあという単純な思いです。
インディゴブルー(紺色)を入れた白髪交じりの髪って男性にいいんじゃないかな~。
薬品で白髪ぼかしでブルーグレーを入れるのが一番簡単ですけど、
ぼかしじゃないんです、自分が考えてるのは。。
マニキュアは鮮やかでいいけど色落ちが

さんごうさんという方のブログを拝見してやってみることにしました。
最初にウエラの12/00で色を抜きました。
おじさんなんで、金髪はキツイ。。
うちの父はアイロンパーマをかけていてダメージもあるのですが、色が思ったより抜けません。
加温もしましたが、油分の強い髪なのか実際は9トーンくらいでした。
そのあとHANA HENAさんのインディゴを水溶きで塗布。
さんごうさんのブログでは15分の酸化で発色は十分とあったのでだいたいそれくらいおきました。
流してシャントリしたあと。

9トーンのところは落ち着いて、アッシュブラウンに。
白髪はブルーグリーンになりました。
本当は2回インディゴなのですが、今日はここまでです。
そして後日、再びインディゴです。
3日経って更に酸化して青くなってるかな~と思ったんですが、
白髪はパープルになっていました。(写真ではわからないけど)
さんごうさんのブログでわかっていたことですが、
シャンプーに含まれるアルコールのせいらしいです。
シャンプーするなとは言えないので、仕方ないです。

2回目のインディゴも水溶き放置15分でシャントリです。


白髪にはうっすら色が入ってるような、ないような。
アッシュブラウンが更に落ち着いた、くらいです。
この後ブリーチすればいいのかな?
でも白髪に色自体入ってないのでこの時点では無意味です。
やはり続けて2回インディゴだったんでしょうか。
途中でヘナすることも考えましたが、時間もかかるしやめました。
白髪に青って考えてるより難しいですね。
スポンサーサイト